学校日記

4年理科「電気のはたらき」の学習にて

公開日
2020/06/24
更新日
2020/06/24

学年の活動から

 4年生は理科「電気のはたらき」の学習でモーターカーを作りました。その発展学習として「最速のモーターカーを作ろう」というめあてで,電池のつなぎ方などを工夫し,オリジナルのモーターカーを作ることになりました。
 並列と直列の違いや働き,電池のつなぎ方など学習したことを生かして,みんなが楽しみながら取り組みました。「豆電球も光らせよう。」「2台つなげてみよう。」と,友だちと協力して取り組む姿には主体的に学習する姿が見られました。
 学習後の子どもたちには,笑顔が溢れていました。