4年理科『地面の様子と雨水のしみこみ方』〜視聴覚教材を使用しての観察〜
- 公開日
- 2020/07/17
- 更新日
- 2020/07/17
学年の活動から
◯ 雨の降った後の地面の様子を生活経験から予想し、その後実際の写真を視聴覚教材で観察しました。水のしみこみ方や水の流れ方について、気づいたことを発表し合いました。
◯ ペットボトルの測定器(映像)の活用の仕方を説明し、水たまりのでき方について地面の傾きや土の粒の大きさ、水のしみこみ方に関連づけて考えられるよう工夫しました。
学年の活動から
◯ 雨の降った後の地面の様子を生活経験から予想し、その後実際の写真を視聴覚教材で観察しました。水のしみこみ方や水の流れ方について、気づいたことを発表し合いました。
◯ ペットボトルの測定器(映像)の活用の仕方を説明し、水たまりのでき方について地面の傾きや土の粒の大きさ、水のしみこみ方に関連づけて考えられるよう工夫しました。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度