伊達市立柱沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
朝の水やり
お知らせ
毎日暑い日が続いていますが、子どもたちはファミリー班で育てている作物の水やりを...
民生児童員さんとの懇談
民生児童員さんとの懇談会があり、授業を見ていただきました。書写の複式指導の様子や...
作物の植え替え
ファミリー班で相談し種をまいて育ててきた作物の苗を、学校花壇に植え替えしまし...
花壇の植え替え
花壇の花の植え替えを学年ごとに行いました。夏の暑い日差しに負けないようたっぷり...
授業研究2
授業を参観いただいた先生方から、子どもたちの友達と協力して学習する姿、友達のこ...
授業研究
子どもたちが主体的に学ぶ授業の実現、先生方のさらなる指導力の向上を目指し、授業...
休み時間の様子
あいにくの雨模様でしたが、お昼休みの体育館は、みんな元気いっぱいです。
お昼の放送
放送委員会の昼の放送ですが、いつもとはちょっとだけ違った様子が見られました。5...
わくわくタイムの様子から
今日のわくわくタイムは、2つの班が合同でドッジボールを楽しんでいました。1年生...
最後の仕上げ
5・6年生は、明日の運動会での鼓笛演奏に向けて、休み時間も最後の仕上げの練習を...
トマトの苗植え
1・2年生は生活科の時間にミニトマトの苗植えをしました。先生の説明をしっかりと...
リレーの練習をがんばっています。
17日(土)の運動会に向け、全員がリレーの練習に励んでいます。ファミリー班ごと...
元気な歌声が響いています
今週末の運動会に向けて、子供たちの練習にも熱が入ってきました。朝の時間に各教室...
運動会に向けて
5月17日(土)の運動会に向けて、6年生を中心に応援合戦の練習を進めています。...
運動会の全体練習
鼓笛隊の行進の練習を全校生で一緒に行いました。全員がそろっての練習が始まり、運...
休み時間の様子から
休み時間のブランコは人気です。ジャンケンしながら、交代交代で使っている様子にう...
雨上がりの校庭では…
今日は天気も良くなって、休み時間にはみんなで校庭へ。雨上がりの校庭でアマガエル...
児童会委員会
4年生以上の子どもたちは児童会の委員会に入って活動をします。柱沢小学校がさらに...
満開の桜の下で
校庭の桜の花もほぼ満開になりました。校庭で元気に遊ぶ子どもたちもとっても気持ち...
元気いっぱい走ってます!
桜の花が一気に花開き始めました。新学期のスタート。気持ちの良い校庭でみんな元気...
各種おたより
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2025年7月
eライブラリアドバンス(学校) 5年外国語進め方ガイド(英検) 5年外国語授業動画一覧(英検) 6年外国語進め方ガイド(英検) 6年外国語授業動画一覧(英検) 学習支援サイト(福島県教育センター) 小5・6外国語科学習サポート動画(インタラック社・東京書籍)
RSS