学校日記
-
-
給食調理員の方への感謝メッセージ作成〜全国学校給食週間の活動から〜
- 公開日
- 2021/01/28
- 更新日
- 2021/01/28
学年の活動から
給食調理員の方への感謝メッセージを全校生で作成しました。子どもたちが毎日給食を...
-
-
-
図書委員会による絵本の読み聞かせ〜3・4年~
- 公開日
- 2021/01/25
- 更新日
- 2021/01/25
学年の活動から
本に親しみをもち、豊かな感受性の伸張めざすとともに様々な読書活動に進んで参加す...
-
なわとび記録会4〜目標へ向けてベストを尽くしました〜
- 公開日
- 2021/01/22
- 更新日
- 2021/01/22
学年の活動から
目標へ向けてがんばったことは、これからきっと様々な場面で役に立っていくでしょう...
-
-
なわとび記録会2〜目標へ向けてベストを尽くしました〜
- 公開日
- 2021/01/22
- 更新日
- 2021/01/22
学年の活動から
今年は、密にならないように2学年ずつ実施しました。低学年は楽しそうに、上級生は...
-
なわとび記録会1〜目標へ向けてベストを尽くしました〜
- 公開日
- 2021/01/22
- 更新日
- 2021/01/22
学年の活動から
6年生最後のなわとび記録会でした。最後は、さわやかさと自信に満ちあふれる表情で...
-
なわとび記録会へ向けての自主練習〜昼休み 2年〜
- 公開日
- 2021/01/21
- 更新日
- 2021/01/21
お知らせ
なわとび記録会へ向け各学年なわとびの練習にそれぞれ目標を持ち、励んでいます。2...
-
豊かな感受性の育成をめざして~2年 司書の先生による絵本の読み聞かせ〜
- 公開日
- 2021/01/20
- 更新日
- 2021/01/20
学年の活動から
絵本の読み聞かせを通して、やさしさ、かなしさ、世界の美しさなど子どもたちの豊か...
-
情報化社会と私たちの生活の関わり~5年社会〜
- 公開日
- 2021/01/19
- 更新日
- 2021/01/19
学年の活動から
情報化の進む現代社会と国民生活との関わりについて、テレビ番組を視聴し、情報の種...
-
新しい先生の授業~6年図工 オルゴールに描く絵〜
- 公開日
- 2021/01/18
- 更新日
- 2021/01/18
学年の活動から
1月から勤務されている先生による授業です。オルゴールに描く絵の構想を話し合い、...
-
-
-
-
-