伊達市立柱沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
鑑賞教室パート2
学校行事
鑑賞教室の後半は、マーチングです。すばらしい演奏をしなら次々と隊形変えていく音楽...
鑑賞教室
11月28日(水)の5・6校時に鑑賞教室を行いました。福島県警音楽隊の素晴らしい...
募金のご協力、ありがとうございました!
11月14日(水)から16日(金)までの3日間、代表委員会が中心となって「赤い羽...
楽しいクラブがいっぱい!
ゴールドスポーツクラブでは、ドッジボールをして汗を流しました。最後に、クッキング...
今日は、来年度からクラブ活動を始める3年生のために、クラブ活動見学体験を行いまし...
きれいにお掃除したよ!パート2
5年生は、柱沢地区交流館の清掃をしました。全校生で普段お世話になっている施設を、...
きれいにお掃除したよ!
今日の5校時に地区クリーン活動を行いました。体育館に集合し、初めに、伊達市小学生...
朝の会で表彰!パート2
次に、福島県理科作品展入賞、校内チャレンジテスト金賞の表彰を行いました。最後に、...
朝の会で表彰!
11月5日(月)の全校朝の会で、各種表彰を行いました。伊達地区では、読書感想文と...
持久走記録会パート6
最後は、いよいよ6年生です。スタートからすごいスピードで駆け抜けていく6年生。と...
持久走記録会パート5
記録会も終わりに近づき、いよいよ5年生の登場です。今年から1500m、校庭7周半...
持久走記録会パート4
2年生の走りです。苦しい表情から、自分の心と体と必死に戦っていることが分かります...
持久走記録会パート3
次は、1年生です。1000mなので校庭を5周します。キリッと引き締まった表情で走...
持久走記録会パート2
次は、4年生です。活発で挨拶がとても上手な4年生。全員が最後まで粘り強く走る姿を...
全力を出し切った持久走記録会!
今日の3・4校時に持久走記録会を行いました。 まずは、3年生です。中学年になり、...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2018年11月
eライブラリアドバンス(学校) 5年外国語進め方ガイド(英検) 5年外国語授業動画一覧(英検) 6年外国語進め方ガイド(英検) 6年外国語授業動画一覧(英検) 学習支援サイト(福島県教育センター) 小5・6外国語科学習サポート動画(インタラック社・東京書籍)
RSS