伊達市立柱沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
素晴らしい青空!
学校行事
素晴らしい天気の一日でした。 2023年,大変お世話になりました。来年も皆様...
大谷翔平選手からグローブが届きました!
「野球しようぜ」のメッセージとともに,大谷選手からグローブが届きました。すごい...
今年最後は…
今年最後はお掃除!各学級で身の回りを整とんしていました。みんな元気に冬休みへ!
終業式
第2学期終業式を行いました。校長先生の話に続いて、児童の発表がありました。2学...
大なわとび
3・4年生が大なわで八の字飛びに取り組んでいました。互いに教え合って少しずつ上...
赤い羽根共同募金
代表委員会が中心となって集めた募金を社会福祉協議会へ渡しました。みなさんのおか...
きれいな傘
2年生が傘に飾りをつけて作品を作っていました。透けて見えるところが面白いです。
縄をなう体験
縄をなう体験をしてみました。校長先生がやり方を教えてくれました。手の動きが難し...
焼きいも、おいしかったよ2
さつまいもを入れてから1時間ちょっとでいい具合に焼き上がりました。今回は、中ぐ...
焼きいも、おいしかったよ1
収穫したさつまいもで焼きいもをしました。朝から子どもたちの手でいもを洗い、新聞...
雪の朝です
雪の朝でした。うっすら積もった雪で、さっそく雪遊びです。冷たそうだけど…。
しめ縄づくり
柱沢交流館でしめ縄づくりをやっていたのでのぞいてきました。わらをなうのが結構難...
ワックスがけにむけて
教室のワックスがけをしました。その前に子どもたちが協力して教室を片付けたり水拭...
英語の授業
各学年、ALTと英語の授業で楽しんでいました。今日はクリスマスにちなんだクイズ...
みかんの収穫?!
学校周辺の農家さんのご厚意で、路地栽培しているみかんの収穫を体験させて頂きまし...
収穫の喜びの味
3・4年生が収穫したサツマイモを使ってスイートポテトを作りました。きれいな形に...
警察署・消防署見学(3年生)
3年生が警察署と消防署の見学に行ってきました。警察署ではパトカーに乗せて頂き大...
朝はなわとびから!
今日もなわとびから一日が始まりました。全員そろって練習開始!継続は力なり…
ファミリータイムでは…
本日のファミリータイムはドッジボールでした。全学年が2つのチームに分かれ対戦し...
ドッジボール
休み時間、校庭ではみんなでドッジボールを楽しんでいます。たくさんの学年が混じっ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2023年12月
eライブラリアドバンス(学校) 5年外国語進め方ガイド(英検) 5年外国語授業動画一覧(英検) 6年外国語進め方ガイド(英検) 6年外国語授業動画一覧(英検) 学習支援サイト(福島県教育センター) 小5・6外国語科学習サポート動画(インタラック社・東京書籍)
RSS