伊達市立柱沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
卒業式4
学校行事
中学校に行っても、柱沢小の卒業生であることに誇りを持って、がんばってほしいです...
卒業式3
まさに「あこがれの6年生」でした。いろいろな活動で大活躍でした。
卒業式2
卒業生はいつも下級生の面倒をよく見てくれていました。そしていつもみんなで一緒に...
卒業式1
令和5年度卒業式が行われました。9名の卒業生が学び舎を巣立っていきました。
修了式
3校時目に修了式を行いました。この1年間、がんばったことを確認するとともに、次...
感謝の気持ちを込めて
6年生がお世話になった校舎の清掃をしていました。感謝の気持ちを込めて…
式用の花
卒業式用の花が届き、5年生が運ぶのを手伝ってくれました。きれいな花が卒業生を送...
ホットケーキ2
ホットケーキに絵を描いてみました。かわいくてなかなか食べられない?!
ホットケーキ1
のびすくホットケーキまつり?! みんなで協力してホットケーキを焼きました。
寒さに負けず…マラソン
寒い朝ですが、子どもたちは元気いっぱい朝のマラソンです。
卒業式の練習
いよいよ卒業の日が近づいてきました。6年生はもちろん在校生も立派な態度で練習に...
卒団式1
ソフトボールスポ少の卒団式です。最後の試合形式の練習をしていました。6年生も元...
卒団式2
中学校へ行ってもソフトボールを通して学んだことを大切にしてほしいなと思います。
休み時間
本校らしく、学年関係なく遊ぶ姿が見られます。ほとんどの子どもが外遊びです。
英語の学習
5・6年生が英語クイズを楽しんでました。英語でヒントを出すのは結構難しくて盛り...
朝のマラソン
気持ちのよい朝、マラソンから始まりました。元気いっぱい一日のスタート!
お菓子作り
5年生がお菓子作りをしていました。6年生も手伝ってくれていい感じです。一晩寝か...
卒業式の予行が行われました。みんな立派な態度で練習にのぞむことができました。
使い古した物で…
3年生の図工では、使い古した物を使って新しい作品を作り出していました。タオルな...
お面づくり
2年生がお面づくりに取り組んでいました。今日は下地になる色がみを付けていました...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2023年3月
eライブラリアドバンス(学校) 5年外国語進め方ガイド(英検) 5年外国語授業動画一覧(英検) 6年外国語進め方ガイド(英検) 6年外国語授業動画一覧(英検) 学習支援サイト(福島県教育センター) 小5・6外国語科学習サポート動画(インタラック社・東京書籍)
RSS