伊達市立柱沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
伊達市チャレンジデー2
学校行事
みんなで力を合わせて一生懸命走りました!これからも体力向上のために体を動かして...
伊達市チャレンジデー!
5月31日は伊達市チャレンジデーです。中休みに、ファミリー班対抗リレーを企画し...
ファミリー班栽培活動!
花壇を利用して、ファミリー班栽培活動をすることにしました。今日は、子どもたちに...
日差しがまぶして……
久しぶりのお天気で暑いくらい。でも心地よい風が吹いていて外遊びには最高です。ジ...
図工(5年生)
5年生は、粘土でダイナミックなポーズを作っていました。なかなかアイディアが浮か...
図工(6年生)
6年生は、木材を切ったりくっつけたりして立体を作っていました。のこぎりに悪戦苦...
雨の月曜日
弱い雨が続いています。今日は4校時の日です。お弁当を食べてもうすぐ下校です。午...
笑顔でピース!
6年生が卒業アルバム用の写真撮影をしていました。笑顔がまぶしい!
よい歯の教室
25日、1年生が"よい歯の教室"を行いました。学校歯科医の山田先生のご指導のも...
プール清掃
5・6年生を中心に、プール清掃を行いました。6月のプール授業開始に向けて準備が...
花壇の草むしり
朝の時間に学級花壇の草むしりをしました。花壇を利用して栽培活動をしてはどうかと...
タイピング練習!
3年生がローマ字の学習をしていました。タイピングの練習機能を使って学習していま...
さつまいもを植えました!
全校生で、さつまいもの苗を植えました。秋にたくさん収穫できたら、全校生で焼きい...
みんなでドッジボール
今日のわくわくタイムで、みんなでドッジボールをしました。ガンガンやりたいグルー...
数え方を学習しました
1年生の算数では、右から何番目…などの言い方を学習しました。
集中して…
運動会が終わり、疲れがまだ残っているかなと思う火曜日。5・6年生は集中して毛筆...
閉会式
強い日差しが照りつける中、無事大会の全てを終了することができました。多くの地域...
鼓笛の演奏
5・6年生による鼓笛の演奏です。今日の日のために、一生懸命練習してきました。
宝拾い
多くの方にご参加いただきました!
ファミリー班対抗リレー
縦割り班5チームでの競争です。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2023年5月
eライブラリアドバンス(学校) 5年外国語進め方ガイド(英検) 5年外国語授業動画一覧(英検) 6年外国語進め方ガイド(英検) 6年外国語授業動画一覧(英検) 学習支援サイト(福島県教育センター) 小5・6外国語科学習サポート動画(インタラック社・東京書籍)
RSS