伊達市立柱沢小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ともしびプロジェクト研修会
学校行事
7月26日(金)、柱沢小学校のホームページ作成の「ともしびプロジェクト研修会」...
グループで発表したよ
お知らせ
1年生は,7月に,国語の「どうやって みをまもるのかな」の学習で,グループ別発...
大きなプール、楽しいな!
17日に、4・5・6年生が保原市民プールに行きました。1年ぶりのプールにみんな大...
ジャガイモ 収穫しました (6年)
1学期の終業式の日に、花壇に植えたジャガイモの収穫をしました。段ボールいっぱいに...
PTA教育講演会
本校スクールカウンセラー小西典子先生による「心のケア」事業講演会を開催しました。...
消防署で貴重な体験!(4年)
4年生は、社会科の学習で消防署見学に行ってきました。 救急車や消防自動車に乗...
体育館に響き渡る演奏・・・鼓笛全体練習
7月18日(木)、アサガオの色鮮やか花に見守られ、鼓笛全体練習が行われました。...
楽しかったのびすく夏祭り!
7月12日(金)3・4校時、のびのびルーム・すくすくルーム合同の夏祭りが行われ...
国語の授業で(5年)
「夏休みの宿題の内容は,自分で決めるべきである」という意見について自分はどう考え...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2013年7月
eライブラリアドバンス(学校) 5年外国語進め方ガイド(英検) 5年外国語授業動画一覧(英検) 6年外国語進め方ガイド(英検) 6年外国語授業動画一覧(英検) 学習支援サイト(福島県教育センター) 小5・6外国語科学習サポート動画(インタラック社・東京書籍)
RSS