学校日記
-
授業紹介 〜6年算数・5年算数・3,4年外国語活動〜
- 公開日
- 2020/09/30
- 更新日
- 2020/09/30
学年の活動から
◯ 上段6年算数課題:“何を使ったら解けるかなぁ?”既習事項を使うことと、課題追...
-
-
除草作業ありがとうございました〜柱沢地域振興会の皆様〜No.3
- 公開日
- 2020/09/28
- 更新日
- 2020/09/28
お知らせ
◯ この日スポーツ少年団の方も、校庭の環境整備をしていただきました。ありがとうご...
-
除草作業ありがとうございました〜柱沢地域振興会の皆様〜No.2
- 公開日
- 2020/09/28
- 更新日
- 2020/09/28
お知らせ
◯ 本校の広い法面もきれいに除草して頂きました。また、普段はなかなかできない高い...
-
除草作業ありがとうございました〜柱沢地域振興会の皆様〜
- 公開日
- 2020/09/28
- 更新日
- 2020/09/28
お知らせ
◯ 27日日曜日、柱沢地域自治振興会のご厚意により、校地およびその周辺を除草作業...
-
授業研究会を行いました。〜まるい形を調べよう〜
- 公開日
- 2020/09/25
- 更新日
- 2020/09/25
学年の活動から
今日の算数科授業研究会では、「円の要素や性質・コンパスの使い方」について学習しま...
-
花のイラストコンクール入賞作品紹介〜ハッピーフラワー委員会主催〜
- 公開日
- 2020/09/24
- 更新日
- 2020/09/24
学校行事
◯ 上から、校長賞(6年生作品)教頭賞(6年生作品)、ハッピーフラワー賞(3年生...
-
-
連休が終わり、新たな週のスタートです〜環境を整え、心もリフレッシュ〜
- 公開日
- 2020/09/23
- 更新日
- 2020/09/23
学校行事
◯ 水曜日は、全校清掃の日になっています。連休明けの校舎をきれいにし、環境を整え...
-
-
-
掲示紹介〜生活のルールを守ることの大切さや適切なコミュニケーションの仕方〜
- 公開日
- 2020/09/16
- 更新日
- 2020/09/16
学年の活動から
◯ 学校生活の中での生活のルールを守ることの大切さやコミュニケーションに必要な知...
-
-
-
-
-
-
-
-
2年音楽〜『どんな音、リズムが聞こえた?』〜
- 公開日
- 2020/09/14
- 更新日
- 2020/09/14
学年の活動から
◯ 子どもたちは聴いている音楽の音やリズムを楽器や手拍子で、表情豊かに、体でリズ...