県アンサンブルコンテスト県北支部大会
- 公開日
- 2022/12/10
- 更新日
- 2022/12/10
トピック
さあ、伊達中の演奏が始まります。
いつもとは違う雰囲気を醸しだし、登場した伊達中生。
まずは、『打楽器三重奏』。男子3名。いつものように凜々しい表情ときれいな姿勢と所作。かっこいい。
演奏が始まると、すごい独自の世界観と迫力で、心拍数があがりハラハラドキドキしながら聴き入りました。終わった瞬間の3人の表情がとても印象的でした。
続いて、『木管八重奏』。始めから最後まで終始、緊張して聴きました。その世界観は、どちらの世界ですかと聞きたくなるほどで、どこかの世界に引き込まれそうになるほどミステリアスな雰囲気でした。奥深い世界観を感じました。
最後は、『金管八重奏』。きらびやかできれいで透明感。だんだんと高まる気持ちを感じながら聴き入りました。2年生男子の活躍も印象的でした。こみ上げてくるものがありました。
3つのグループの演奏は、先日のワールドカップサッカーの日本チームにも負けないくらいのすばらしさでした。
3つのグループの演奏を聴くことができて、よかったです。
すばらしい演奏をありがとうございました。
※ 給食の時間より