学校日記

  • 県中体連大会速報10

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    学校行事

    画像はありません

    男子バスケットボール部 決勝戦 対郡山三中 52-86 敗

    第2位でした。東北大会出場権獲得です。おめでとう。

  • 県中体連大会速報9

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    学校行事

    画像はありません

    男子バスケットボール部 準決勝 対 福島四中 63-58 勝。

    決勝戦へ出場です。


  • 県中体連大会速報8

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    学校行事

    特設水泳部 1年生男子が400m自由形に出場。記録4分59秒34 (全体で16番目)。

    2日間、頑張りました。

    写真は昨日の200m自由形出場の様子です。 

  • 県中体連大会速報7

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    学校行事

    男子ソフトテニス部 個人戦 3年生ペアが出場。

    トーナメント1回戦 対 小原田中 0-3 敗。

    本日も暑さ対策のため、5ゲームで試合が進みました。



    惜しくも敗退しましたが、デュースが続くなど、熱戦でした。


  • 県中体連大会 男子バスケットボール部

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    学校行事

    大会2日目 男子バスケットボール部の大会の様子です。

  • 県中体連大会 ソフトボール部 

    公開日
    2025/07/24
    更新日
    2025/07/24

    学校行事

    ソフトボール部の大会の様子です。

  • 県中体連大会速報6

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    学校行事

    画像はありません

    男子バスケットボール部。

    対 船引中 79-38勝。ベスト4入り。

    明日、準決勝・決勝戦が行われます。

  • 県中体連大会速報5

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/24

    学校行事

    画像はありません

    ソフトボール部。トーナメント1回戦。

    対 田島中・湯川中・新鶴中 1-8敗。

    最後まで全力でプレーしました。

  • 県中体連大会速報4

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    学校行事

    画像はありません

    特設水泳部 1年生男子が 200m自由形に出場。

    記録 2分24秒13 (全体で20番目)。

    明日は、400m自由形に出場予定です。

  • 県中体連大会速報3

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    学校行事

    画像はありません

    男子ソフトテニス部。



    暑さ対策のため、トーナメント戦の対戦は、全て5ゲームで進行。

    団体戦 1回戦 対白河二中。0-3敗。

    どの選手も、プレー・応援、たいへん頑張りました。


  • 県中体連大会速報2

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    学校行事

    男子ソフトテニス部 団体戦 対白河二中 試合が始まりました。

  • 激闘 県中体連

    公開日
    2025/07/23
    更新日
    2025/07/23

    部活動

    バスケットボール部、前半第2クォーター終了時点で27-40とビハインド。しかし、後半、足が止まりませんでした。粘り強く追い上げ、追いつき、64-64で延長戦の末、71-68で見事勝利! 素晴らしい試合に目頭が熱くなりました。選手も、ベンチも、応援席も、みんなで戦いました。

  • 県中体連大会速報1

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    学校行事

    画像はありません

    男子バスケットボール部。

    1回戦 対 若松二中・一箕中 延長戦の末、71-68で勝利。明日、2回戦へと進みます。

    県大会出場部の明日の予定は以下のとおりです。

    男子ソフトテニス部 団体戦 対白河二中 8:50予定

    特設水泳部 男子200m自由形予選 10:46予定

    ソフトボール部 1回戦 対田島中・湯川中・新鶴中 11:00予定

    男子バスケットボール部 2回戦 14:00予定 

  • 華道・茶道部

    公開日
    2025/07/22
    更新日
    2025/07/22

    部活動

    クルクマの花とモンステラという葉による生け花をいただきました。夏の暑さを忘れさせてくれます。

  • 「伊達の子どもを守り、育てるキャンペーン」

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    トピック

    本日、生徒にキャンペーンのチラシ(家庭掲示用)を配付しました。キャンペーンの趣旨は学年だよりをご覧ください。夏休みは家庭で過ごす時間が主となります。ゲーム機やスマホ等の長時間使用を避け、健康で規則正しい生活を送ってほしいと思います。ご家庭でチラシを掲示し、お声かけいただいたり、大人が手本を示したりするなど、それぞれのお取組をお願いいたします。

  • 学年集会

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    トピック

    学年集会では、夏休み中の学習や生活についての話がありました。3年生は体験入学に臨む心構えについても確認がなされました。また、学年教師一人一人からのお話もあり、生徒は興味深く聞き入っていました。ケガや事故等のない、楽しい夏休みを送ってほしいと思います。2学期、元気に再会できることを楽しみにしています。

  • 表彰披露

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    学校行事

    ソフトテニス部、吹奏楽部の表彰披露が行われました。来週は、運動部の県大会、再来週8月2日は吹奏楽コンクールがあります。伊達中生の活躍を期待します。

  • 1学期の反省と2学期の抱負

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    学校行事

    各学年の代表生徒が、これまでの学習や部活動などを振り返って反省を述べました。自分を冷静に振り返り、次の見通しを立てて実行する、というよいリズムをつくってほしいと思います。

  • 第1学期終業式

    公開日
    2025/07/18
    更新日
    2025/07/18

    学校行事

    72日間の1学期が終了しました。夏休み中も規則正しい生活を心掛けてください。校長式辞では、朝の登校時に日傘を自分以外の人にかざしてあげる光景から、自分にできる、自分らしい優しさの傘を見つけてほしいこと、人に優しく、自分も大切にしながら、目標をもって夏休みを過ごしてほしいことなどが話されました。

  • 租税教室(第3学年)

    公開日
    2025/07/17
    更新日
    2025/07/17

    トピック



    東北税理士会の方をお招きし租税教室を実施しました。講師の方から次代を担う生徒たちに、税の意義や役割についてイラストやクイズを通して分かりやすく説明していただきました。今後、その時が来たら今日の話を思い出してほしいと思います。