来訪者の方へ

伊達市立桃陵中学校のホームページへようこそ!

「独歩の力」「信愛の心」「協働の手」の教育目標を掲げ、生徒にとって魅力ある学校を目指します。

新着記事

  • 英語弁論大会福島県大会に出場

     9月18日(木)福島県英語弁論大会に本校の3年生が伊達地区大会を勝ち上がり、代表として出場してきました。 これまで、一生懸命練習してきた成果を存分に発揮し、堂々と発表をすることができました。

    2025/09/19

    行事

  • 中体連駅伝競走大会県北大会

    9月17日(水)中体連駅伝競走大会県北地区予選会がとうほう・みんなのスタジアムで開催されました。本年度は、クマ出没の影響で、あづま総合運動公園内の特設コースは使用せず、トラック内でレースとなりました。...

    2025/09/19

    行事

  • 1・2年生 校外学習へ

    本日、1・2年生の校外学習を実施しています。1年生は、東日本大震災原子力災害伝承館、震災遺構浪江町立請戸小学校、アクアマリン福島へ。2年生は、仙台市内フィールドワークへ。ともに、朝、出発式を行い、元気...

    2025/09/12

    行事

  • サッカー部ろうきん杯県大会で堂々と戦う

    9月6日(土)いわき市にて行われたろうきん杯県大会にサッカー部が出場しました。厳しい県北地区予選会を勝ち抜き、県大会でも堂々と戦ってきました。敗れはしたものの、一生懸命で必死なチームの姿に心が熱くなり...

    2025/09/08

    行事

  • 1年生、東日本大震災・原子力災害ふくしま語り部のお話を聞きました

     1年生は、9月12日、校外学習で、震災遺構・浪江町立請戸小学校を見学します。 それに向けて、9月4日(木)に、「東日本大震災・原子力災害ふくしま語り部」の「浪江まち物語伝え隊」の方に学校に来ていただ...

    2025/09/05

    1年

  • 生徒会立合演説会、役員選挙

     本日午後、体育館で陸上部・英語弁論大会・剣道部の表彰及び生徒会立合演説会・役員選挙が行われました。立候補した生徒達は緊張の中、自分自身が描く理想の中学校像と公約を真剣に演説しました。投票用紙は色もサ...

    2025/09/05

    行事

  • 校外学習に向けた学年集会

     本日5校時に、2年生は、9月12日の校外学習(仙台フィールドワーク)に向けた学年集会を開催しました。 実行委員が中心となって、説明をしていました。 自分たちで進めていくという取り組み、素晴らしいです...

    2025/09/03

    2年

  • 10月18日は桃華祭

    今年の桃華祭は、10月18日です。今、校内の各フロアには、美術部が作成した桃華祭ポスターが掲示されています。とても楽しく、きれいなポスターです。また、美術部の皆さんは、保原小と大田小にもポスターの掲示...

    2025/09/03

    行事

  • 合唱コンクールに向けてスタート!

    10月18日の合唱コンクールに向け、各学級とも合唱練習に取り組み始めました。1年生は、初めての合唱コンクールに挑戦です。当日、どんな合唱ができるのか、今からとても楽しみです。

    2025/09/02

    1年

新着配布文書

もっと見る