来訪者の方へ
福島県 伊達市教育委員会のホームページへようこそ!
新着記事
-
全日本アンサンブルコンテスト参加報告会 令和7年度も児童生徒の活躍を期待します!
3月26日(水)に伊達中学校の吹奏楽部に所属する生徒が来庁し、全日本アンサンブルコンテスト参加報告会が行われました。 今大会は3月20日(木)に福井県立音楽堂で開催され、東北代表として伊達中生7名が...
2025/04/14
教育長の部屋
-
日時 4月16日(水)13:30~会場 伊達市役所東棟3階 庁議室※傍聴希望の方は、13:00までに伊達市役所東棟2階 教育総務課へお越しください。
2025/03/31
定例教育委員会会議
-
令和7年3月に調査を終えました、いじめ重大事態調査報告書【公表版】を掲載しております。【公表版】いじめ重大事態調査報告書_令和7年3月
2025/03/31
学校教育課
-
令和7年2月19日に開催しました定例教育委員会会議の会議録を公開いたします。令和7年2月定例教育委員会会議 会議録
2025/03/21
定例教育委員会会議
-
伊達市では生涯学習課が中心となって、各小中学校の保護者の皆様を対象に、家庭教育に関する学習の機会や情報提供の場を設けています。令和6年度は、去る3月9日(日)に保原小学校を会場に「家庭教育講演会」を...
2025/03/21
教育長の部屋
-
令和6年度家庭教育講演会「情報通信機器の利用によるリスクと防止策」
3月9日(日)午前10時より保原小学校会議室において、令和6年度家庭教育講演会が開催されました。 講師として、県北少年サポートセンター主任少年警察補導員安田睦美様においでいただき、「情報通信機器の利...
2025/03/12
生涯学習課
-
3月6日(木)午前10時から、伊達中央交流館多目的ホールで、子育て広場の第10回学習会が開催されました。今回は「ミニ運動会」を開催しました。 初めに親子で入場行進をしました。次に大きなソフトクリーム...
2025/03/12
生涯学習課
-
2月27日(木)おての里きてみ~なで小手笑楽校第10回講座が開催されました。今回は伊達市消費生活センター出前講座を活用し「消費者トラブル防止落語」と題し、社会人落語家酒飲亭いさん様においでいただきま...
2025/03/12
生涯学習課
-
つきだて自治振興会生涯学習事業 伊達市社会福祉協議会出前講座「ボッチャ教室」
2月16日(日)午前10時から月舘体育館で、つきだて自治振興会生涯学習事業が開催されました。今回は伊達市社会福祉協議会出前講座を活用し「ボッチャ教室」です。 ボランティアコーディネーターの野田英基様...
2025/03/12
生涯学習課
-
令和6年度伊達地域生涯学習事業 いきいきふれあい学級 第10回学習会
3月2日(日)14:00から、伊達小学校アリーナで、伊達地域高齢者学級いきいきふれあい学級の第10回学習会が開催されました。 今回は、「伊達小学校ありがとうコンサート」を鑑賞しました。私たちの地域に...
2025/03/12
生涯学習課
新着配布文書
-
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
-
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16
-
- 公開日
- 2025/03/31
- 更新日
- 2025/04/15