電動のこぎりを使って(5年生)
- 公開日
- 2015/01/20
- 更新日
- 2015/01/20
5年生
図画工作科では電動のこぎりを使った学習をしています。
ベニヤ板に絵を描き、それを思い思いに切ってパズルを作る学習。
最初はこわごわと操作していた子ども達でしたが、だんだんと操作に慣れてくると、直線だけではなく、曲線を取り入れながら、ハートの形や星形に切るなど、楽しんで活動に取り組む姿が見られました。
途中途中でパーツを増やしながら、難易度の高いパズルが出来上がっていきました。