来訪者の方へ
新着記事
-
いよいよ25日に迫った陸上記録会。今日は、選手のみなさんが記録会の参加種目と目標を発表しました。下級生のみんなも選手のみなさんの話をよく聞いて、応援のエールを送りました。これまでの練習の成果を生か...
2025/09/22
学校行事
-
本日のフリー参観は、保護者の皆様、地域の皆様にお越しいただき、コマ回しや竹とんぼ、お手玉、けん玉などの昔遊びを教わったり、一緒に楽しんだりしながら、楽しい時間を過ごすことができました。子どもたちも...
2025/09/19
学校行事
-
3年生・4年生は図工の時間に絵を描き進めていました。3年生は絵の具を水でにじませながらきれいな色を作って表現を工夫していました。4年生は、近頃、夢中になっていることについて下絵を考えて描いていまし...
2025/09/18
学年の活動から
-
校庭の地面の下は少し深く掘ると違った色の土が出てきました。採取した土や砂のつぶの色や形、大きさを解剖顕微鏡などを使って観察しました。つぶの様子について気づいたことを丁寧に記録しながら観察を進めてい...
2025/09/18
学年の活動から
-
劇団「風の子九州」の方々をお招きして、鑑賞教室を行いました。インドネシアの伝統的な影絵芝居の手法を取り入れた劇「バンバンとトラ」を観劇しました。劇団の皆さんの演技を間近に見ながら、演技の素晴らしさ、...
2025/09/17
学校行事
-
-
3年生・4年生がミニ黒板を使って楽しそうに相談をしていました。ミニ黒板には、からあげ、たまごやき、ポテサラ・・・。などの文字が。「3年生は調理実習はまだ学習しないな。」などと考えていたら、「ぼくた...
2025/09/12
学年の活動から
-
5年生・6年生は、今月末の陸上記録会に向けて、競技場での現地練習を行ってきました。それぞれに自己ベストを目指すとともに、みんなで力を合わせてがんばってほしいと思います。
2025/09/10
学年の活動から
-
5年生・6年生は、国語の学習で新聞の内容を読み比べたり、インターネットニュースの活用の仕方を学んだりしました。インターネットや新聞を上手に使って情報をうまく生活の中で役立ててほしいと思います。
2025/09/10
学年の活動から
-
現在、5年生・6年生は、毎日、9月25日(木)の陸上記録会に向けての練習に励んでいます。リレーのバトンパスをうまくつなげられるよう練習していました。昼休みにも、友達に声をかけながら自主的に練習を進...
2025/09/09
学年の活動から
新着配布文書
-
令和7年度給食献立(9月) PDF
- 公開日
- 2025/08/31
- 更新日
- 2025/08/31
-
令和7年度給食献立(7・8月) PDF
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30