来訪者の方へ
新着記事
-
秋晴れの青空の下、児童生徒交流会があり、本校からも7名の子どもたちが参加しました。保原方部の子どもたちと交流するとともに、霊山こどもの村で体験活動をしてきました。笑顔いっぱいで楽しく活動を進めて...
2025/10/02
学校行事
-
10月1日から3日まで、5年生は保原総合公園の「とまっぺ」で通学合宿を行います。夕食や朝食づくり、自分の衣類の洗濯などを自分たちで進めます。楽しみですね。
2025/10/02
学年の活動から
-
-
9月28日(土)に、伊達市D20サミットが開催されました。子どもたちの声を聴き、社会参画の機会をつくることを目的に行われているものです。市内の各小中学校代表児童生徒が参加し、議場において市長さんを...
2025/09/29
学校行事
-
青少年育成推進協議会で開催している「わたしの主張発表会」に本校から6年生代表児童が参加しました。自分の将来の夢とその実現に向けてがんばっていきたいことを堂々とした態度で発表することができました。素晴...
2025/09/29
学校行事
-
今日は今年2回目の手作りお弁当デーでした。お弁当のお手伝いをするコースや、自分でおかずを一品作ってみるコース、全部自分でつくってみるコースなど自分でコースを選んで準備をします。自分で作るパーフェク...
2025/09/26
お知らせ
-
音楽室からリコーダーの演奏が響いてきました。3年生と4年生がそれぞれにリコーダーの合奏の練習を進めていました。難しい指づかいなどを確かめながら一生懸命練習を進めていました。みんなで合わせて演奏するの...
2025/09/26
学年の活動から
-
今日は伊達市陸上記録会が開催されました。本校児童も6年生児童を中心に、5年生もリレーメンバーとして出場しがんばりました。2学期開始と同時に、暑い日も陸上の練習に励んで来ました。自分のベスト記録を更...
2025/09/25
学校行事
-
1年生・2年生は、生活科の時間に、市立図書館とケーブルテレビの見学学習に行ってきました。普段は見ることができないバックヤードの様子を見せてもらったり、大きな図書館でいろんな本を発見したり、テレビ局...
2025/09/24
学年の活動から
-
いよいよ25日に迫った陸上記録会。今日は、選手のみなさんが記録会の参加種目と目標を発表しました。下級生のみんなも選手のみなさんの話をよく聞いて、応援のエールを送りました。これまでの練習の成果を生か...
2025/09/22
学校行事
新着配布文書
-
令和7年度給食献立(10月) PDF
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
-
令和7年度給食献立(9月) PDF
- 公開日
- 2025/08/31
- 更新日
- 2025/08/31
-
令和7年度給食献立(7・8月) PDF
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30