今月(11月)の一字 「節」
- 公開日
 - 2018/11/12
 
- 更新日
 - 2018/11/12
 
校長室
                            
                        
 「節」を辞書で引くと、「ふし」の意味の他に、「けじめ」「ほどよい」などの意味が出てきます。
 ”竹”は「節」があるからしなやかだ、と言われています。”竹”が、風雪に耐えながら、折れずにしのいでいる姿は、私たちの生きる姿によく例えられます。
 11月、初冬の季節となりました。生徒の皆さん一人一人が健康で、節目、節目を大切にしながら、大切な冬期間を乗り切ることを期待します。【校長】