学校日記

離任のあいさつ(山口)

公開日
2021/03/31
更新日
2021/03/31

お知らせ

 この度,大熊町立大熊中学校赴任の辞令をいただきました。
 伊達中学校在任中は,何かと,たいへんお世話になりました。本当にありがとうございました。
 卒業生の皆さん!皆さんとの2度目の出会いの時,私をすぐに受け入れてくれたこと,本当にうれしかったです。あれから,2年。今年度は,違う学年になってしまいましたが,社会科の授業で,廊下で,いつでもどこでも笑顔で話しかけてくれてありがとうございました。何より,日々,月々,皆さんの成長がうれしくて,うれしくて仕方がありませんでした。楽しかったです。
 2年生の皆さん!皆さんの学年で授業を持つことはありませんでしたが,廊下で,いつも元気よくあいさつをしてもらいました。元気なあいさつなので,こちらも負けじと,大きな声であいさつ。毎日,皆さんとあいさつを交わせたことが,何よりうれしかったです。いよいよ3年生。皆さんのポテンシャルは計り知れません。その力を出すときがきました。伊達中学校の顔となり,引っ張っていってください。
 1年生の皆さん!1年間,ありがとうございました。いっぱい笑ったね,いっぱい叱ったね,いっぱい楽しかったね。そして,いっぱい頑張ったね。何よりいっぱい,いっぱい話したね。それが私にとって一番うれしかったことです。一緒に2年生になることはできないけれども,この1年間の皆さんの成長を見ていれば,来年度はさらに,そして,3年生になったときには,最高の学年になると私は確信しています。
「気づき・考え・実行する」もし,何かに迷ったときは,やってみよう!一歩前に進んでみよう!皆さんの益々の活躍と成長を祈っています。
 最後になりましたが,保護者の皆さま,この4年間,ご協力とご理解,そして,ご支援本当にありがとうございました。皆さまのお力添えがあったからこそ,4年間務められました。重ねて感謝申し上げます。
 それでは,さようなら。また,いつかどこかで,お会いしましょう。