学校日記

  • サッカー部も優勝

    公開日
    2013/09/26
    更新日
    2013/09/26

    学校行事

     決勝戦において、醸芳中と5-0で勝ち抜き優勝を果たすことができました。おめでとうございます。

  • 惜しくも3位 よく頑張りました。

    公開日
    2013/09/26
    更新日
    2013/09/26

    学校行事

     力いっぱい頑張って賞状を持ち帰ってきました。ちょっと悔しさを見せながら、「次はもっと頑張る」と目を輝かせていました。

  • バスケット男女とも優勝

    公開日
    2013/09/26
    更新日
    2013/09/26

    学校行事

     今回の伊達支部中体連において、男子は決勝戦で梁川中に54-32で優勝し、女子も決勝戦で桃陵中と61-14と大差をつけて優勝しました。おめでとうございます。

  • 伊達支部中体連 男子ソフトテニス団体・個人と優勝

    公開日
    2013/09/26
    更新日
    2013/09/26

    学校行事

     9月25,26日に行われた伊達支部ソフトテニス大会において、個人と団体とも優勝することができました。ペアで協力して一本を取るような素晴らしい試合運びでした。

  • 校外学習2年 仙台編

    公開日
    2013/09/17
    更新日
    2013/09/17

    学校行事

     9月10日(火)は晴天にも恵まれ、仙台市内もさわやかな秋空でした。各班ごとに活動内容を決定し、自分達の計画に沿ったフィールドワークを進めました。.集合は、仙台市科学館でした。多くの事を学び、まとめの報告が楽しみです。

  • 楽しく学んだ校外学習1年 会津若松編

    公開日
    2013/09/17
    更新日
    2013/09/17

    学校行事

     1学年は、9月10日(火)会津若松での校外学習を行いました。体験活動を取り入れ、赤べこ、コップの絵付け、陶器づくり等楽しく学習しました。できあがった作品も見事です。

  • みんなの弁当、もっとみてください。

    公開日
    2013/09/03
    更新日
    2013/09/03

    学校行事

    本当においしそうな弁当ばかりです。

  • 第1回 弁当の日

    公開日
    2013/09/03
    更新日
    2013/09/03

    学校行事

     9月3日(火)は、第1回弁当の日として、自分で弁当をつくって学校に持っている日としました。事前に家庭科の時間を活用して、弁当の詰め方の練習もしました。栄養のバランスを考えた献立にすること、汁気を十分にとばすこと、彩りよく詰めること等、学習し今日は、その実践の日でした。様々な工夫を凝らして、おいしそうなお弁当が並びました。全校生のお弁当の写真は、10月の文化祭で展示する予定です。一部だけ紹介します。

  • アイデアいっぱいのお弁当を紹介します。

    公開日
    2013/09/03
    更新日
    2013/09/03

    学校行事

    弁当箱へのおかずの詰め方にも工夫が見られます。