令和6年度 第3回キラリ輝く霊山女性講座
- 公開日
- 2024/07/29
- 更新日
- 2024/07/29
生涯学習課
7月23日(火)、霊山中央交流館・大ホールでキラリ輝く霊山女性講座第3回学習会が開催されました。
今回の学習会では、社会福祉協議会の出前講座から「ボッチャ体験」という内容で実施されました。「ボッチャを体験し、その楽しさや難しさを直接感じてみよう」というねらいで行われました。参加者は全部で31名。その中の約4分の1の人がボッチャ体験者でした。体験したことがある人たちは、「何度やっても楽しいね!」と口々に話していました。
指導員の方から説明を受けた後、参加者たちは真剣にボッチャに取り組みました。全身を使って的をねらう姿勢には感心させられました。また、4チームで行われたトーナメント戦では、策略を練りながらも思うようにいかず、それが逆に楽しいという声も聞かれました。
特に印象的だったのが、決勝戦で最後の一投で勝敗が決まった瞬間です。その感動的な展開に会場からは大きな歓声が上がりました。
最後に受講生に感想を求めたところ、「楽しかった。」「またやりたい。」「次は絶対に負けないぞ。」という意気込みを含む声が聞かれ、和やかな雰囲気で学習会は終了しました。来年もこの学習会が行われる予定で、さらに多くの人々で楽しむことが期待されています。