記事

『横山ワールド』に浸って・・・、笑顔、笑顔、笑顔!

公開日
2015/07/08
更新日
2015/07/08

生涯学習課

 七夕の日、『昔話を聞く会』が、山舟生地区西部集会所を会場に、語り部の横山幸子さんをお迎えし、山舟生元気会の会員約20名を集め、開かれました。
 横山さんの温かみのあるなまりとウイットに富んだ語り口に魅了された会員は笑いと驚きの世界に引き込まれ、まるで『横山ワールド』に浸っているかのようでした。

 横山さんのお話の中に、はっとするお話がありました。
 ある会に招かれた横山さんが、あいさつの中で「もう、○○歳だ。」と話したところ、「横山さんは、べご(牛)が?」と言われたそうです。「何で、べごなんだべ?」と尋ねたところ、「『もう』」って言ったべ。」と返されたそうです 
 この会話から、「もう」という言葉は、終わり・最後を感じさせる言葉であるということに気付き、以来、年齢を紹介する場合は「もう」を使わずに、「まだ」という言葉を使うようにしたそうです。

 八巻美代子さんの企画のもと、『横山ワールド』を十分に味わうことができた、素敵な七夕の日になりました。