子どもに身に付けさせたい生活習慣
- 公開日
- 2015/09/03
- 更新日
- 2015/09/03
生涯学習課
9月1日(火)保原中央交流館の大会議室を会場に、17名の受講生を集め、「第2回家庭教育講座」を開催しました。
今回は、福島大学人間発達文化学類教授 浜 島 京 子 先生を講師としてお迎えし、「子どもの生活の変化と身に付けさせたい生活習慣」という演題で、講話を頂きました。
手伝い時間の減少、遊びの変化、遊び場所の変化、運動能力・体力の低下、心身の変化と言った、子どもたちのマイナスの変化をパワーポイントを使って分かり易く説明して頂きました。
このマイナスの変化の背景に、家庭のあり方、そして大人の在り方があることを気付かせて頂きました。
なお、次回(10月5日)も、浜島先生の講座となります。興味のある方は、聴講可能ですので、お問い合わせの上、お出でください。
<お問い合わせ先>
伊達市教育委員会 教育総務課 電話 577−3245