楽しく長生きをするために
- 公開日
- 2016/03/03
- 更新日
- 2016/03/03
生涯学習課
3月1日(火)富野地区交流館を会場に、富野高齢者学級の教養学習と閉級式が開催されました。
教養学習においては、保原スクールコミュニティーのコーディネーター 浅野テル子先生を講師にお迎えし、『楽しく長生きするために』をテーマに、含蓄あるお話を頂きました。
近代医学の先駆者とも言われている 保原町高成田出身の医学博士 三浦謹之介氏のことや記録的な長寿で有名になった双子姉妹のきんさんとぎんさんのこと、そしてご自身の母親のことなどの話を通して、第二の人生を楽しく長生きするための秘訣を、資料を使って分かり易くお話し頂きました。
『人のために生きる、家族のために生きる』、それが楽しく長生きするための秘訣とのことでした。