バースデーチェーンで打ち解けて合って 〜NO,20〜
- 公開日
- 2017/07/05
- 更新日
- 2017/07/05
生涯学習課
今年度も昨年度に引き続き、福島大学うつくしまふくしま未来センター特任教授の本多 環(たまき)先生に、家庭教育講座の講師を務めて頂くことになりました。
今年度は、より多くの方々に参加して頂くようにするため、伊達市PTA連絡協議会の協力を得るとともに、土曜日の午前中を開催日とし、その第1回目を7月1日(土)、保原中央交流館を会場に開催しました。
先ず、スタッフも含め35名の参加者のコミュニケーションを図るため本多先生の指導の下、身振り手振りのみで1月から12月までの誕生日順に並ぶ「バースデーチェーン」いうゲームを行い、参加者が打ち解け合ってから、『子どもの肯定感を高めるためのPTA』という演題で本多先生の講話に入りました。
我が子に対峙する際の親の言動を考える良いきっかけを与えて頂いた講座になりました。
なお、演題に表記してある『PTA』とは、「P;場所」「T;時間」「A;大人」を表す言葉であることをご理解ください。