記事

平成29年度伊達市学力向上推進事業授業研究会  11月22日(水)

公開日
2017/11/29
更新日
2017/11/29

学力向上対策

 11月22日(水)午後1時35分より伊達市立梁川小学校において平成29年度伊達市学力向上推進事業授業研究会を行いました。
 授業は、1年2組、3年2組、5年2組の算数科の授業を公開しました。1年生は「ひきざん」、3年生は「分数」、5年生は「図形の角」について学習しました。どのクラスも学習に集中し、熱心に課題に取り組む児童の姿が見られました。目をきらきらと輝かせながら、学習に楽しく取り組む子どもたちの姿がとても印象的でした。
 授業後は、学年毎の分科会を行いました。積極的な意見交換が行われるとともに、各指導・助言者(小国小:讃岐吉隆教頭先生、県北教育事務所:佐藤智晃指導主事、伊達小:佐々木義通校長先生)より、深い学びにつながるすばらしいお話をお聞きすることができました。
 本研修会を通じて、子ども達は勿論、先生方の並々ならぬ意欲を感じました。伊達市の学力向上は、熱心で意欲的な先生方の指導のもと、今後も向上が期待されるところです。