第1回 『家庭教育講座 』〜NO,20〜
- 公開日
- 2018/07/03
- 更新日
- 2018/07/03
生涯学習課
6月27日(水)保原中央交流館の大会議室に18名の講座生に集まって頂き、本市社会教育事業の一つである『家庭教育講座』の第1回目を開催しました。
本講座は、保護者の家庭教育力の向上を目指し実施されるもので、今年度は5回の開催を予定しております。
今回は、講師に福島県青少年育成県民会議の専門指導員である植松みち子先生をお招きし、『親子で考える食育』というテーマのもと、ご講演を頂きました。
親の都合で食事内容や回数が変わることは、バランスのとれた食事や健康的な食事から遠ざかることになり、子供たちの心身の健康の低下や学力低下につながるという状況を資料を使いながら分かり易くお話し頂きました。