記事

伊達市の未来 〜NO,5〜

公開日
2019/06/04
更新日
2019/06/04

生涯学習課

 5月23日(木)伊達ふれあいセンターを会場に、130名を超える学習生が参加し、「いきいきふれあい学級」(伊達)の第1回学習会が開催されました。
 今回は、本市の須田 博行 市長をお迎えし、『伊達市のこれから』というテーマの下、約1時間に渡ってお話を頂きました。
 「相馬ー福島道路」の建設やオープン1周年を迎え、既に150万人超の入場者数を記録した「道の駅伊達の郷りょうぜん」の話を皮切りに、若者の就労対策や住宅対策として建設を進めている阿武隈急行高子駅付近の住宅団地の整備、また月舘学園の建設を始めとする子育て・教育施策などについて、資料を使いながら分かり易くお話し頂きました。