絵手紙にチャレンジ! 〜NO,27〜
- 公開日
- 2019/09/26
- 更新日
- 2019/09/26
生涯学習課
9月17日(火)保原中央交流館の大会議室に10名の学級生が集まり「第5回ほばらナイスミセス学級」が開催されました。
今回は講師に、本市の人材バンクに登録されている阿部孝喜さんをお招きし、絵手紙の講座を開催しました。
先ずは、目の前に用意されたレモンやピーマンなどを自由にスケッチする作業から開始。学級生は、久し振りのスケッチに歓声を上げながら取り組んでいました。
作品が完成した後、阿部さんより絵手紙における絵の描き方についてご指導頂き、その後、練習を挟んで2回目のスケッチ開始。
1回目とは打って変わり、静寂の中、筆の持ち方や描き方、そして姿勢が変わり、ステキな絵が完成。その絵に言葉を添えて絵手紙が出来上がりました。