うまい話には裏がある! 〜NO,9〜
- 公開日
- 2020/07/21
- 更新日
- 2020/07/21
生涯学習課
7月15日(木)東大枝地区交流館を会場に18名の学級生が参加し、「わすらの学級」が開催されました。
今回は、本市消費生活センターの大波法子さんと小池芳代さんのお二人にお出で頂き、お二人が制作した大きな紙芝居を使いながら、『消費者トラブル』について分かり易くお話し頂きました。
どのような手口で騙すのか、騙されないようにするためにはどのようにすればよいのかなどを「還付金詐欺」「成りすまし詐欺」「カードすり替え詐欺」を例にお話し頂きました。
参加した学級生は、『明日は我が身』にならないようにと、真剣に耳を傾けていました。