富野の城、「舟生舘』 〜NO,40〜
- 公開日
- 2021/03/23
- 更新日
- 2021/03/23
生涯学習課
3月17日(水)富野地区交流館を会場に、富野高齢者学級の「閉級式」並びに「歴史講演会」が行われ、18名の学級生が参加しました。
最初に閉級式が行われ、修了証の授与や今年度活動の反省並びに次年度の活動計画が協議されました。
閉級式後、『富野の城跡を見て歩き』というテーマで、梁川地区担当の斎藤敏郎指導員による講演が行われました。
斎藤指導員が富野地区にあったとされる城『舟生館』の痕跡について、現地を調査して作成した資料を使って説明が行われました。
学級生は、富野地区に土塁や空堀などの痕跡が7か所もあるという説明に、熱心に耳を傾けていました。