記事

月舘成人講座第6回学習会「人生講話」

公開日
2022/12/13
更新日
2022/12/13

生涯学習課

 月舘成人講座第6回学習会を12月7日(水)に月舘総合支所ふるさとふれあいホールで実施しました。
 今回は真言宗豊山派福厳寺住職石井祐聖様をお招きし、「こうすれば幸せになれる!」というタイトルでお話をいただきました。自分の価値を○○ができる、○○を持っている、○○がうまいという他人と比べる物差しで決めない、「ありのままの自分」をもっと好きになること。幸せな環境を求めるより、現実の環境(いま、ここ、自分)の中に幸福を見つける等々、これから生きていくうえで道標となることをユーモアを交えながら熱く語ってくださいました。成人講座受講生のほかに、今回は「つきだて振興会」の皆様も参加され、受講生同様先生のお話に深く聞き入っていらっしゃいました。
 受講生からは、「これからは講話で聞いたことを心に留めて、今の自分も大切にしながら、他のつながりも更に大切にし、心豊かな人生になればと思いました。」「石井先生の講話、最後まで飽きることなく、生きる心得を教えていただきました。自分を好きになり、友達、家族を大好きになり、日々を過ごしていきたいです。ありがとうございました。」といった感想が寄せられました。