学習者用デジタル教科書(英語)活用研修会
- 公開日
- 2023/11/27
- 更新日
- 2023/11/27
学校教育課
令和5年11月21日(火)は中学校対象、11月22日(水)は小学校を対象として、「学習者用デジタル教科書(英語)活用研修会」を、梁川小学校講堂で開催いたしました。
令和6年度から、文部科学省は「英語」の学習者用デジタル教科書を全国の小学校5年生から中学3年生を対象に、提供する見通しであることから、デジタル教科書の活用に向けた意識の高揚を図ることがねらいです。
講師の東京書籍 齊藤滋基様、澤田博仁様より、「学習者用デジタル教科書を活用した指導方法の効果と活用方法」などについて、具体的に説明していただきました。参加者は、各学校で使用しているタブレットを持参し、実際に学習者用デジタル教科書を活用しながら、様々な活用方法を学ぶことができました。
研修受講記録には、「デジタル教科書は、単語練習や音読練習など、個人のレベルに応じて活用できる様々な機能がある。特に、家庭学習で音読練習をさせたい。」「デジタル教科書の良さと紙の教科書の良さを生かして授業をしていきたい。」「デジタル教科書の基本から応用まで学ぶことができた。使うことが楽しみになった。」など、今回の研修に参加して大変参考になったという感想が多く、デジタル教科書の活用について貴重な研修となりました。