月舘布川6番組さくらサロン・健康づくり出前講座
- 公開日
- 2024/03/19
- 更新日
- 2024/03/19
生涯学習課
3月3日(日)に堰場研修所において、布川6番組さくらサロン主催の「健康づくり出前講座・楽しく体を動かそう 体と脳のエクササイズ」が開催されました。
当日は11名の参加者があり、ふくしまスポーツプロモーション健康運動指導士佐々木宏樹様を講師とし、認知症予防のお話と無理なくできるストレッチ、筋トレを指導していただきました。
講話では、認知症にならないために、脳に刺激を与えることが大事であること、運動することで脳も活性化することなどをお話しされました。エクササイズでは、椅子に座ったままできるストレッチ、筋トレを行いましたが、左右の手で別々の動きをする運動があり、参加者の皆さんが、笑いながらも悪戦苦闘している場面も見られました。
さくらサロンは、布川6番組住民全員が会員だそうです。この日の参加者の最高年齢は93歳でした。非常に家庭的な雰囲気で、互いに声を掛け合い、いたわりあいながら活動している姿が強く印象に残りました。