-
休校のお知らせ
- 公開日
- 2020/02/29
- 更新日
- 2020/02/29
お知らせ
3月4日から23日まで休校にすると
市教育委員会から指示がありました。
3月2日、3日は授業日です。
卒業式等については後日連絡します。
保護者の皆様のご理解ご協力をお願いします。 -
新型コロナウイルス感染症対策のための対応について
- 公開日
- 2020/02/28
- 更新日
- 2020/02/28
お知らせ
新型コロナウイルス感染症対策のための対応について,本日,下記のプリントを配付しました。
3月2日月曜日は,授業を行います。
休校については,3月2日の伊達市の会議において決定し,
お知らせします。
なお,部活動については,当分の間中止とします。
保護者の皆様のご理解ご協力をお願いします。
新型コロナウイルス感染症対策のための対応について -
新型コロナウイルス対策
- 公開日
- 2020/02/26
- 更新日
- 2020/02/26
校長室
昨日生徒を通して通知しましたが,
新型ウイルスに関連した感染症対策について,
ご家庭でも,手洗い,咳エチケットの励行を
お願いします。
新型コロナウイルス対策 -
第1学年だより第40号
- 公開日
- 2020/02/21
- 更新日
- 2020/02/21
学年だより
第1学年だより第40号を発行しました。
第1学年だより第40号 -
第2学年だより第40号
- 公開日
- 2020/02/21
- 更新日
- 2020/02/21
学年だより
第2学年だより第40号を発行しました。
第2学年だより第40号 -
第3学年だより第41号
- 公開日
- 2020/02/21
- 更新日
- 2020/02/21
学年だより
第3学年だより41号を発行しました。
第3学年だより第41号 -
華道茶道部のお茶会
- 公開日
- 2020/02/20
- 更新日
- 2020/02/20
部活動
本日は,3年生対象の「お茶会」が行われました。
華道茶道部の活動の成果を発表する場になっています。
たくさんの3年生が参加し,盛り上げてくれました。
茶室の床の間の説明があったり,お菓子がでたり,
作法についても説明があり,たいへん充実した時間を
過ごすことができました。
華道茶道部の皆さん,ありがとう。 -
後期生徒総会
- 公開日
- 2020/02/19
- 更新日
- 2020/02/19
校長室
本日の生徒総会は,体調が思わしくない生徒が多いため,
放送で行いました。
生徒会本部,専門委員会,部活動で後期の活動を振り返り,
良かった点,継続してほしい点,改善してほしい点を明らかにし,
令和2年度の生徒会活動につなげてほしいと話しました。 -
第1学年だより第39号
- 公開日
- 2020/02/14
- 更新日
- 2020/02/14
学年だより
第1学年だより第39号を発行しました。
第1学年だより第39号 -
第2学年だより第39号
- 公開日
- 2020/02/14
- 更新日
- 2020/02/14
学年だより
第2学年だより第39号を発行しました。
第2学年だより第39号 -
第3学年だより第40号
- 公開日
- 2020/02/14
- 更新日
- 2020/02/14
学年だより
第3学年だより第40号を発行しました。
第3学年だより第40号 -
今年度4回目の授業参観
- 公開日
- 2020/02/07
- 更新日
- 2020/02/07
校長室
今年度4回目,最後の授業参観・学年懇談会に参加していただき,ありがとうございました。
3学期も1・2年生は残り6週間,3年生は残り5週間です。残りの期間,しっかりと指導して参りますので,保護者の皆様のご支援・ご協力をよろしくお願いします。 -
第1学年だより第38号
- 公開日
- 2020/02/07
- 更新日
- 2020/02/07
学年だより
第1学年だより第38号を発行しました。
第1学年だより第38号 -
第2学年だより第38号
- 公開日
- 2020/02/07
- 更新日
- 2020/02/07
学年だより
第2学年だより第38号を発行しました。
第2学年だより第38号 -
第3学年だより第39号
- 公開日
- 2020/02/07
- 更新日
- 2020/02/07
学年だより
第3学年だより第39号を発行しました。
第3学年だより第39号 -
学校評議員会
- 公開日
- 2020/02/06
- 更新日
- 2020/02/06
校長室
本日,第2回学校評議員会を行いました。
授業参観をして,生徒の様子を見ていただきました。
その後,学校評価の話し合いを設け,いろいろな意見をいただきました。
読書の必要性や登下校の安全性などについてのお話もいただき,
次年度の学校経営に生かしていきます。
お忙しい中,ありがとうございました。