学校日記

  • 第3学年だより第12号

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    学年だより

    第3学年だより第12号を発行しました。部活動から受験モードへ切り替えるため,学年集会を開き,そこでの生徒発表の記事を載せました。

    第3学年だより第12号

  • 第3学年集会

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    校長室

    3年生は,学年集会を開きました。県大会出場の生徒と吹奏楽部の生徒以外は,3年間の部活動を終え,受験へ向けて切り替えの時期となりました。6名の生徒による部活動の感想発表があり,充実した活動をすることができたようです。

  • 6月28日の給食

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    校長室

    今日の給食は,きなこ揚げパン,ミネストローネ,アンサンブルエッグ,オニオンサラダ,牛乳です。揚げパンは,耐油・耐水紙原紙使用の紙袋に入っています。たいへんありがたいですね。

  • 第2学年だより第12号

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    学年だより

    第2学年だより「一意専心」第12号を発行しました。職場体験に向けて,特設水泳部の県大会へ向けての抱負などについての内容です。

    第2学年だより第12号

  • 第1学年だより第12号

    公開日
    2019/06/28
    更新日
    2019/06/28

    学年だより

    第1学年だより「いしずえ1」第12号を発行しました。3分前着席運動,福祉ボランティア,基礎学力漢字テストについてです。

    第1学年だより第12号

  • 6月27日の給食

    公開日
    2019/06/27
    更新日
    2019/06/27

    校長室

    本日の給食は,ごはん,豚汁,さばのみそ煮(またはあじの塩焼き),きなこ和え,牛乳です。
    明日,金曜日は,パンの日です。

  • 保健室前から

    公開日
    2019/06/26
    更新日
    2019/06/26

    校長室

    保健室前廊下には,朝食の大切さを知らせる標語が掲示してあります。1年生から3年生まで素晴らしい生徒の作品ができています。是非,見てください。そして,朝食の大切さを改めて感じてほしいです。
    校長賞は2年3組の齋藤優良さんの作品でした。

      朝ごはん
        笑顔で食べて
          いってきます

  • 本日の給食

    公開日
    2019/06/26
    更新日
    2019/06/26

    校長室

    6月26日,今日は期末テストがありました。
    今日の給食は,ボークカレーです。

  • 本日の給食

    公開日
    2019/06/24
    更新日
    2019/06/24

    校長室

    6月24日の給食は,そぼろごはん,はんぺんすまし汁,厚焼玉子,ひじきサラダ,牛乳です。

  • 第3学年だより第11号

    公開日
    2019/06/21
    更新日
    2019/06/21

    学年だより

    第3学年だより第11号を発行しました。県北中体連大会の結果と生徒の感想を載せました。

    第3学年だより第11号

  • 第1学年だより第11号

    公開日
    2019/06/21
    更新日
    2019/06/21

    学年だより

    第1学年だより「いしずえ1」第11号を発行しました。県北地区中体連,期末テストについての内容です。

    いしずえ1第11号

  • 第2学年だより第11号

    公開日
    2019/06/21
    更新日
    2019/06/21

    学年だより

    第2学年だより「一意専心」第11号を発行しました。
    県北中体連,職場体験についての内容です。

    第2学年だより第11号

  • 本日の給食

    公開日
    2019/06/21
    更新日
    2019/06/21

    校長室

    6月21日の給食は,ミニコッペパン,シーフードチャウダー,ポークウィンナー(または熟鶏豆腐ハンバーグ),ブロッコリーサラダ,牛乳です。

  • 県北中体連の結果

    公開日
    2019/06/19
    更新日
    2019/06/19

    部活動

    県北中体連大会2日目は,水泳競技が行われました。
    特設水泳部7名が,個人種目・リレー種目に挑み,素晴らしい結果を出しました。以下は,2日間の入賞者です。

    男子1500m自由形 第3位 吉田真陸くん
    男子100m平泳ぎ 第4位 板垣健太くん
    女子800m自由形 第5位 吉田琉那さん
    女子200m平泳ぎ 第5位 前田愛咲弘さん
    女子200m自由形 第5位 田中楓香さん
    男子200m平泳ぎ 第5位 板垣健太くん
    女子100m平泳ぎ 第6位 前田愛咲弘さん
    女子400m自由形 第7位 吉田琉那さん
    男子200m個人メ 第7位 浦山璃久くん
    男子200m背泳ぎ 第8位 吉田真陸くん 

    6位以内は県大会出場です。
    保護者の皆様,応援ありがとうございました。

  • 教育実習

    公開日
    2019/06/19
    更新日
    2019/06/19

    校長室

    本校の卒業生,皆川さんが教育実習に先週から来ています。今日は,2年生の英語の授業を行いました。生徒たちも先輩の授業を楽しく受けていました。

  • 県北中体連2日目(特設水泳部)

    公開日
    2019/06/19
    更新日
    2019/06/19

    部活動

    画像はありません

    県北中体連2日目,特設水泳部が元気に出発しました。
    昨日は,5名の選手が6位以内に入り,県大会出場を決めました。本日,さらに頑張ってくれることと思います。結果については,まとめてお知らせします。

    本日,雷注意報も出ているため,競技開始を予定より30分早め,9時開始となるようです。すべての種目が,予定より早く行われますので,応援に行かれる場合はご注意ください。

  • 県北中体連の結果

    公開日
    2019/06/18
    更新日
    2019/06/18

    部活動

    画像はありません

    男子テニス部

     団体戦 優 勝

     個人戦 第2位 松浦・大河内組
         第5位 田中・鈴木組

    県大会出場 おめでとう!

    保護者の皆様,応援ありがとうございました。

  • 県北中体連の結果

    公開日
    2019/06/18
    更新日
    2019/06/18

    部活動

    男子剣道部は,団体戦予選リーグを勝ち上がり,ベスト4を狙って決勝トーナメントを戦いましたが,清水中に惜敗でした。部長を中心に3年生が部員を引っ張ってよく頑張りました。女子も個人戦に臨み,素晴らしい戦いをしました。保護者の皆様,応援ありがとうございました。

  • 県北中体連の結果

    公開日
    2019/06/18
    更新日
    2019/06/18

    部活動

    本校会場で行われた女子バレーボール競技,県大会出場をかけた初戦でしたが,準優勝した信夫中に惜敗でした。3年生2年生が力を合わせて頑張ったチームでした。保護者の皆様,応援ありがとうございました。

  • 県北中体連の結果

    公開日
    2019/06/18
    更新日
    2019/06/18

    部活動

    女子ソフトボール部は,県北大会からの出場です。北信中との対戦でしたが,残念ながら惜敗でした。3年生7名が中心となって部員全員を引っ張って頑張ってきました。保護者の皆様,応援ありがとうございました。