記事

月舘成人講座第4回学習会「木工細工づくり」

公開日
2025/08/21
更新日
2025/08/21

生涯学習課

 月舘成人講座第4回学習会を8月20日(水)、月舘総合支所ふれあいホールで開催しました。

 今回は工房「空とぶくじら」工房主の三森修一様をお招きして、「木工細工・スマホスタンドづくり」です。

 初めに三森先生から作り方について説明がありました。その後、犬の絵が描かれている板を電動糸鋸で切り取る作業が始まりました。始めは力が入り、なかなか線の通りに切り取ることができず、悪戦苦闘していましたが、慣れてくると板を上手に動かして上手に切り取ることができるようになりました。「多少ずれても、形が変わっても、それが作品の持ち味だから。」という先生のお言葉に、受講生は皆、自信を持ったようでした。着色した後は、先生に飾りを固定してもらい完成です。同じ形でも着色によってさまざまなスマホスタンドができあがりました。

「記念になる作品ができあがり嬉しいです!日常生活に活用させていただきます。」「木工細工2回目。満足した出来でした。楽しかったです。」「初めての経験で不安がいっぱいでしたが、先生にお手伝いしていただき、仕上げることができました。ありがとうございました。」といった感想が受講生から寄せられました。