あなたの子育ては、何型? 〜NO,46〜
- 公開日
- 2017/12/04
- 更新日
- 2017/12/04
生涯学習課
福島大学うつくしまふくしま未来支援センター特任教授 本多 環先生を講師にお迎えして実施してきた「家庭教育講座」も、第3回目を迎えた今回が最終回となりました。
11月25日(土)、保原中央交流館を会場に31名の方々に参加して頂き、「第3回家庭教育講座」を開催しました。
今回は、『子どもの肯定感を高めるためのPTAパート3』という演題の下、子育てについての講話とグループ協議が行われました。
前半に本多先生より、子育ての鍵となる『自立』についてのお話があり「誰にも頼らずに生きていくことが『自立』ではなく、周囲から自分に必要な情報を選び出し、それを活かしていくこと」にその意味があるとのお話を頂き、参加された皆さんが納得されていました。
後半は前半の話を受け、子育ての型として考えられる「支援型」を始めとする「厳格型」「迎合型」「放任型」「虐待型」の5つの型に分かれ、それぞれの長所や短所をグループ毎にまとめ発表し合った後、本多先生よりご指導を頂きました。
講座終了後、閉講式が行われ、今年度の家庭教育講座の一切が終了しました。