お正月が、もうそこまで 〜NO,51〜
- 公開日
- 2017/12/25
- 更新日
- 2017/12/25
生涯学習課
白根地区交流館に、32名の熱気が溢れました。
12月21日(木)、講師として白根地区にお住いの齋藤初吉さんをお迎えし、しめ縄につける飾り作りが行われました。
齋藤さんに説明を頂き、早速、作業開始。
縄ないは、通常、わらを右に回しながらよっていくもの。しかし、しめ縄につける飾りの場合、左に回しながらよっていくというやり方のため、少々やり難くそうでしたが、そこはベテランの学級生たち、難なく太くて丈夫な縄をなっていました。
白根地区に、一足早いお正月が訪れたようでした。