記事

学校の日常の情報を

公開日
2018/04/12
更新日
2018/04/12

学校教育課

平成30年4月10日(火)、保原小学校のコンピュータ室を会場に「学校ホームページ作成研修」を開催しました。対象は、新たに伊達市内小中学校に異動した管理職、新たにホームページ担当となった教員、希望する教員で、20名の教職員が受講しました。講師である国際大学准教授 豊福晋平s氏からは学校広報の意義について、学校が自ら情報源となって現実を語ることが大切であるとの講義をいただきました。昨年度、全学校のアクセス数は359543件で、多くの方が関心を寄せていることがわかります。学校の日常の情報を多く発信し、これまで以上に各学校の教育活動を理解してもらえるようにしたいものです。