記事

伊達家の栄華に触れる 〜NO,17〜

公開日
2018/07/02
更新日
2018/07/02

生涯学習課

 6月21日(木)22名の学習生が参加し、大田ふるさと大学の移動学習が実施されました。
 今回は宮城県まで足を伸ばし、本市人材バンクのボイランティア、遠藤利夫さんに説明を頂きながら、伊達氏ゆかりの寺社を訪ねることを目的に行われました。
 仙台宮城インターチェンジを降り、まず向かった先が桃山建築の傑作と言われている大崎八幡宮、漆塗りや彫刻・金具に飾られた豪華絢爛な造りに感動しながら、輪王寺、資福寺、覚範寺、東昌寺、光明寺と寺社三昧の1日を過ごすことが出来ました。