懐かしい地で行う教育長講話 〜NO,13〜
- 公開日
- 2020/08/27
- 更新日
- 2020/08/27
生涯学習課
8月20日(木)堰本地区交流館を会場に、本市の菅野善昌教育長を講師に迎え、「せきもとさとづくり推進協議会」主催の講演会が開催され、『堰本の思い出と豊かでたくましい子どもを育成するために』というテーマで実施されました。
堰本生まれで大学を卒業する22歳まで堰本に住んでおられた教育長、「堰本の思い出」「本市の現状」「地域の役割」など、7項目にわたりユーモアを交えながらお話されました。
貧しいながらも心は豊かだった子ども時代の話や本市の児童・生徒の実態、そして子どもを育てるために地域の大人がなすべきことなどの話に、参加した40名の皆さんは頷きながら耳を傾けていました。