記事

新春 初笑い! 〜NO,24〜

公開日
2022/01/26
更新日
2022/01/26

生涯学習課

 1月18日(火)保原中央交流館を会場に、「第8回 ほばら市民大学」が開催され、雪が降る中、9名の大学生が参加しました。
 今回は、『ふくしま素人落語の会』より、ハーモニカとスコップ三味線演奏の江川典夫さん、マジックのマネーシローさん、三味線演奏と唄の初音家おと丸さん、落語のしお家小笑さんの4人の芸人さん達にお出で頂きました。
 島倉千代子の物真似をしながら「東京だよ、おっかさん」をハーモニカで演奏する江川さんには、笑いと大きな拍手が送られ、リングやロープのマジックを披露してくださったマネーさんには、「へ〜」「ほ〜」といった感嘆の声が上がり、三味線を伴奏に「会津磐梯山」を唄った初音家さんには、惜しみない拍手が送られ、取りをつとめたしお家さんのダジャレ連発の落語には大笑いをしと、外の寒さを忘れてしまいそうな90分間を過ごすことができました。
 なお、当日は伊達ケーブルテレビのクルーによる撮影が行われ、1か月後に放映される予定とのことでした。