小国地区高齢者講座で講演会を開催!
- 公開日
- 2023/07/27
- 更新日
- 2023/07/27
生涯学習課
7月13日(木)に、小国地区高齢者講座において、「伊達と福島を走った軽便鉄道チンチン電車」と題して、路面電車を偲ぶ会長 安齋 武様より、講話をいただきました。
チンチン電車が走っている懐かしい写真や歴史年表、駅名などの資料をもとに、当時の伊達地域の様子、鎌田大火が起きてしまったこと、電化開通から廃止にいたるまでの流れなどを詳しく話していただきました。
昭和46年に廃止になるまで、大事な交通手段の1つとして活躍し続けた鉄道でしたので、参加者の中には、チンチン電車に乗った経験がある方も多く、当時の思い出などが次々とでてきて、話が盛り上がりました。
明治から大正にかけて、路面電車が走っていたということは、全国的にもめずらしく、福島、伊達地域が財力も含めて大いに繁栄していたことを示す貴重なものであったことが、お話を聞きよくわかりました。とても楽しい時間となりました。