記事

月舘地域糠田ほほえみ会「健康づくり出前講座」

公開日
2023/10/30
更新日
2023/10/30

生涯学習課

 10月22日(日)に糠田2番組集会所で「健康づくり出前講座」が開催されました。
 講師として、健康推進課より宗像大地様、健幸都市づくり課より伊藤加与子様をお招きし、「認知症を予防しよう」「元気づくりを体験しよう」のご指導をしていただきました。講話では、分かりやすい資料が配付され、認知症の原因、種類とその予防について学びました。認知症には4つの種類があり、脳の血管を痛めてしまうことが主な原因であること、適度な運動とバランスの良い食事などで予防できることなどを聞いて理解を深めました。座学の後は元気づくりのための運動体験です。会場が少し狭かったのですが、講師の方が場に応じたストレッチや筋トレを紹介してくださったので、参加者は体がよく温まるほどの十分な運動をすることができました。運動後に「久しぶりに体を動かした。」「終わったらすっきりした。」といった声が聞かれました。参加者が大満足の出前講座になりました。