ほばら市民大学第1回講座 「懐かしい歌で一緒にノリノリ」
- 公開日
- 2024/05/21
- 更新日
- 2024/05/21
生涯学習課
ほばら市民大学第1回講座を5月14日(火)に、保原中央交流館で開催しました。
今回は「懐かしい歌で一緒にノリノリ」のテーマで、講師の千本松四郎先生の軽快なアコーディオンのメロディーに合わせ、受講生からのリクエストによる懐かしい昭和の歌を中心に声を合わせて歌いました。
受講生からのリクエスト曲の他に、イントロで曲名を当てたり、その曲が作られた国や地域を当てるクイズもあり、正答者には千本松先生制作のボタンアートの作品がプレゼントされました。終始千本松先生のユーモアたっぷりのトークに会場全体が、楽しい雰囲気に包まれていました。
受講生の皆さんからは、「幅広いジャンルから曲の紹介がなされ、有意義な時間となった。感謝したい。」「初めての参加でドキドキでしたが、楽しいひとときをありがとうございました。」「音楽に触れる機会がなかなかなかったので、楽しい時間を過ごすことができました。」「懐かしい歌ばかりで、昭和の歌は良いなと感じました。」「アコーディオン素晴らしかったです。ボタンアートありがとうございました。」などの感想が寄せられました。