◇◆◇ 『ここは、福島県伊達市立伊達中学校のHP(ホームページ)です。』 ◇◆◇

         「子どもが行きたくなる学校」  「保護者が子どもを通わせたくなる学校」

         「教職員が勤務したくなる学校」 「地域の方々が応援したくなる学校」

新着記事

  • 手話

    1年生は手話の練習をしています。福祉体験学習で学んだことを桃花祭で発表する予定です。

    2025/10/20

    トピック

  • 白身魚のマヨしょうゆ焼き、にら玉風汁

    マヨしょうゆ味の魚は味が濃く、赤じそごはんが進みました。小松菜のごまドレサラダも、野菜にごまだれがよくしみていておいしかったです。卵が入っていなくてもにら玉の風味が十分楽しめました。卵のような黄色はコ...

    2025/10/20

    きょうの『だてな給食』

  • 合唱

    合唱の練習にも一層熱が入ります。いよいよ来週です。よく話し合ってさらに良いハーモニーを作りましょう。

    2025/10/17

    トピック

  • 集中!

    3年生は実力テストを行っています。1点でも多くとれるように頑張っています。

    2025/10/17

    トピック

  • 憧れの人

    美術の授業で、憧れの人物を描いています。特徴を表現しようと真剣そのものです。

    2025/10/17

    トピック

  • 黒パン、きのこ入りシチュー

    今日は「きのこの日」です。シメジやマイタケが入ったあったかシチューで心もおなかも満たされました。甘みのある黒パンや形が分かりやすいいかのナゲット、食感が楽しい寒天とわかめのサラダもすべておいしかったで...

    2025/10/17

    きょうの『だてな給食』

  • マット運動

    安全に配慮し、協力しながら取り組んでいます。

    2025/10/16

    トピック

  • まぐろカツ

    厚みのあるまぐろカツは、魚のうま煮がつまっていてメンチカツに負けないぐらいおいしかったです。切り干し大根の炒め煮も味がしっかりしみていてごはんが進みました。もやしのみそ汁はジャガイモやさやいんげんなど...

    2025/10/16

    きょうの『だてな給食』

  • つないだタスキと心

    本日、県駅伝競走大会が南相馬市馬事公苑で開かれました。本校女子チームは、タスキをしっかりとつなぎ、33チーム中13位という結果でした。目標の結果とはならなかったようですが、結果以上に、選手も応援もみん...

    2025/10/15

    部活動

  • さつまいもごはん

    本日は、さつまいもごはん。さつまいもの甘みを味わいました。さらに、ごましおも付いて、食が進みます。きのこ入り信田煮やごぼうサラダ、引き菜汁と、野菜もたっぷりいただきました。本日も、大変ごちそうさまでし...

    2025/10/15

    きょうの『だてな給食』

新着配布文書

予定

  • 避難訓練②

    2025年10月21日 (火)

  • 桃花祭

    2025年10月25日 (土)

  • 繰替休業日

    2025年10月27日 (月)