月舘地域青少年育成推進協議会研修会
- 公開日
- 2024/07/04
- 更新日
- 2024/07/04
生涯学習課
7月1日(月)に月舘総合支所ふれあいホールにて、月舘地域青少年育成推進協議会研修会が開催されました。
令和2年度以来となる協議会総会の後、研修会が行われました。今年度は、埼玉県立杉戸農業高等学校講師今村勝也様を講師にお迎えし、「人生を振り返って想うこと」を演題に講演会が開かれました。
今村先生が警察官を志すきっかけとなった浅間山荘事件の話から始まり、機動隊員時代に対応に当たった日航機墜落事故、大韓航空機爆破事件の話、高等学校教員になってからの東日本大震災の話など、その場その場に直面した先生ならでは内容で、参加者全員が最初から最後まで話に聞き入ってしまうほどでした。
最後に、協議会の皆さんに向けて、子供の成長のために「1こどもに向き合う」
「2責任を持った優しさ」「3経験を生かし伝える」といった言葉が贈られました。