令和6年度伊達地域生涯学習事業 さわやかレディースだて 第7回学習会
- 公開日
- 2024/11/12
- 更新日
- 2024/11/11
生涯学習課
10月29日(火)11月6日(水)の2回にわたり、秋の移動教室で山形県高畠町と南陽市、米沢市を訪れました。
最初は山形県立うきたむ風土記の丘考古資料館を訪れました。古代の置賜地方は「うきたむ」と呼ばれていたそうです。大昔から人々が生活していることがよく分かりました。続いて夕鶴の里で民話のお話を聞きました。ここは、昔話で有名な「鶴の恩返し」のお話のふるさとと言われています。お話をする方は地元の方ですが、とても味わいのある優しい語り口でした。みなさんはお話に聞き入っていました。
浜田広介記念館や米沢市上杉博物館も見ごたえがありました。参加者のみなさんからは「夕鶴の里の昔語りがとても心に響いて良かった。」「天候にも恵まれ景色も素晴らしく、楽しい時間を過ごしました。」など秋の一日を楽しんだ意見が多く聞かれました。