記事

歴史ある梁川の寺院を学ぶ 〜NO,52〜

公開日
2018/01/23
更新日
2018/01/23

生涯学習課

 本市人材バンクボランティアの八卷善兵衛先生を講師にお迎えし、「梁川あおぞら学級」の学習会が、梁川中央交流館を会場に開催されました。
 参加した23名の学級生は『梁川の寺院を知る』というテーマのもと、八卷先生の一言一言を聞き漏らすまいと、真剣に耳を傾けていました。
 世界三大宗教の一つである「仏教」と日本古来の「神道」の関係や小乗仏教、大乗仏教に関する説明の後、梁川町内にある臥龍山興国寺など、約20の寺院について資料を使いながらお話を頂きました。